会議室使用規定
お申込みについて
お電話か窓口にて空き状況をお問合せください。
ご予約は、お部屋を予約した段階(窓口・電話)で正式なお申込みとなります。その上で、所定の使用申込書を記入し、提出してください。
(申込書はHPからもダウンロード可。郵送・FAXにても承ります。)
なお、催事内容によっては、ご使用をお断りする場合もございます。また、東別院の催事を最優先といたしますので、ご使用できない場合がございます。予めご了承ください。
お申込み受付期日
ご使用の3ヵ月前(当月含む)の月の1日から受付いたします。
ただし、連続する2単位※以上ご使用の場合は、6ヵ月前(当月含む)の月の1日から受付いたします。
(※単位とは、午前の部・午後の部・夜間の部、それぞれを1単位とします。)
注意:ご使用時間には、準備・後片付けの時間も含まれておりますのでご注意ください。
お支払は、別表に定める使用料金を現金または振込にて、前払いでお願いいたします。振込みの場合は、振込先が明記された請求書をお渡しいたします。(備品も同様に事前申込・事前支払いをお願い致します。)
お申込み受付時間
午前9時から午後4時15分まで受付いたします。
開館および閉館時間
午前8時45分に開館し、午後9時10分に閉館(施錠)いたします。
休館日
12月29日~1月7日 原則8月第3土日
(ただし、上記以外に臨時に休館する場合もございます。)
ご使用の取り消し
ご使用者の都合による解約は、解約規定により違約金を徴収いたしますので、お申込みに際しては充分ご注意ください。
使用許可の取り消し
次の各項に該当するときは、使用許可条件の変更もしくは、使用の停止、使用許可の取り消しをし、敷地外へ退館を命ずることがあります。
(1)東別院、東別院会館の規定に違反するとき
(2)許可された使用目的に違反するとき
(3)管理上支障があると認めたとき
使用の譲渡・転貸し
使用の権利譲渡、あるいは転貸することはできません。
職員の入室
職員が職務上ご使用室に入室する場合、ご使用者は拒むことはできません。
行為の禁止
(1)入室できる人数は、会議室ごとに定められた定員以内です。これを超えることは消防法により許可できません。
(2)会議室内、廊下等、すべて禁煙です。所定の喫煙所をご利用ください。
(3)ご使用において出たゴミは、主催者側ですべてお持ち帰りください。
(4)ご使用に際し、次に掲げる行為をしてはなりません。
①使用時間前および許可されていない部屋は、空いていても入室できません。
②消費電力の大きい電気製品を無断で使用することはできません。(別途、有料コンセントをお借りください。)
③無断での飲食物の持ち込み、物品の販売はできません。
④天井、側壁、柱、床、ガラス、扉等に画鋲、接着テープ、のり、釘等で貼り付け取り付けることはできません。(看板・ポスター・チラシの掲示等)
⑤動物(ペット)の入室はできません。
⑥ロビー、使用許可室以外の机、椅子、その他の備品を無断で使用することはできません。
⑦爆発物、発火または引火しやすいもの、騒音、臭気を発するもの、その他危険物、室内を汚損、棄損するおそれのある物を持ち込むことはできません。
⑧他の会議室に迷惑を及ぼす合唱・演奏等、大きな音を出すことはできません。
⑨ロビーでの長時間にわたる話し合い等はできません。
行為の禁止解除
お申込み時点に「禁止行為」解除の申請をして、事前に許可を受けてください。
ただし、行為内容等により解除できないものもあります。
退出時
ご退出の際は、必ず使用時間内で原状(机・椅子等)を回復して、電気・冷暖房等のスイッチをお切りになり、ご退出ください。
損害賠償
故意または過失によって建物、設備、その他の器具を損傷あるいは滅失させた場合は、これらを原状に回復するため、その損害を賠償しなければなりません。
電話
会議室の電話は内線専用ですので、外部への発信はできません。
1F事務室(社会事業部)は338番、喫茶店は355番です。
不可抗力の使用中止
会議室の都合または不慮の災害等のため、使用が不可能になった場合は、使用料金を返却します。ただし、これによる損害について当会館は一切の責任を負いません。
盗難予防
大勢の方が出入りされる施設です。団体及び個人の持ち物の盗難、紛失には充分ご注意ください。損害については一切責任を負いません。
お忘れ物の処置
会議室でのお忘れ物は、主催者側で退出時にご確認の上、お持ち帰りいただき、所有者にご返却ください。
非常時の対応
火災等の非常事態が発生したときは、管理者の指示に従い避難してください。
地震注意情報が発令された時は、施設の使用を中止し、閉館の措置をとります。
個人情報の取り扱い
当会館は、お客様に安心してご利用いただくため、個人情報の重要性を認識し、厳重に管理しています。また、法令による場合を除き、個人情報を事前に申込者の同意を得ることなく、第三者に提供しません。