お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【人生講座】映画上映・対談/2025年3月15日(土)ゲスト:松元ヒロ×阿武野勝彦

【人生講座】映画上映・対談/2025年3月15日(土)ゲスト:松元ヒロ×阿武野勝彦


映画『テレビで会えない芸人』

映画『テレビで会えない芸人』上映

対談「戦後80年、日本国憲法とどう暮らすのか・・・」

社会風刺とユーモアを融合させたスタンダップ・コメディの名手、松元ヒロ。
かつてテレビで活躍したものの、権力や社会の矛盾を鋭く突く芸風ゆえに、今では”テレビで会えない芸人”と呼ばれる存在に。代表作のひとつが一人語りのコント「憲法くん」。
戦後80年を迎えるにあたり、改めて「戦争」や「日本国憲法」を、阿武野プロデューサーを交えて笑いながら楽しく考えたく開催いたします。ぜひご参加ください。

詳細

日 時: 2025年3月15日(土)14:30-17:00
日 程:
第一部 14:30—15:51 映画『テレビで会えない芸人』上映
第二部 16:00—17:00 松元ヒロ×阿武野勝彦 対談
会 場: 東別院会館3階 東別院ホール
参加費: 1,000円
定 員: 400名(先着順)※定員に達し次第、入場を制限する場合があります。
問合せ: 真宗大谷派名古屋別院(東別院) 社会事業部
TEL 052-331-9576

松元ヒロ(まつもとひろ)

1952年鹿児島県鹿児島市生まれ。鹿児島実業高校在学中、全国高校駅伝で区間賞を記録し、法政大学卒業後、陸上の道から芸人の道へ進む。NTV「お笑いスター誕生」で優勝するなど、多数のテレビに出演。コントグループ「ザ・ニュースペーパー」の結成に参加。1998年に独立し、現在お笑いや政治風刺のピン芸人として活動。絵本『憲法くん』(講談社)を出版。松元ヒロ特集『テレビで会えない芸人』(鹿児島テレビ)が「第29回FNSドキュメンタリー大賞」を受賞。

阿武野勝彦(あぶのかつひこ)

1959年静岡県伊東市生まれ。同志社大学文学部新聞学専攻卒業後、1981年東海テレビ入社。アナウンサー、岐阜県駐在記者、営業局業務部長などを経てドキュメンタリー制作。現在、役員待遇ゼネラル・プロデューサー。「はたらいてはたらいて」(1991)で文化庁芸術作品賞、「とうちゃんはエジソン」(2003)「裁判長のお弁当」(2007)でギャラクシー大賞など受賞歴多数。2011年からドキュメンタリーの劇場上映。『人生フルーツ』(2016)は観客動員27万人を記録。